上倉の大クロベ整備
2023年度 · 2023/07/06
5年ぶりのクロベへの道の草刈り。想像以上の笹やぶでしたが、今回は強い味方を携えて…。

この時期いつもの登山道整備
2023年度 · 2023/05/14
冬の間に雪崩などで壊れた登山道の整備。この時期の仕事ですが、気持ちの良い季節なので、気分もあがります。

6.17登山道ルートチェック、のはずが…
2021年度 · 2021/06/17
中ツル登山道のルートチェック。高山植物が咲き始め、残雪が美しい時期ですが、天気の急変で一目散の下山となりました。

2020年度 · 2020/05/27
もう30年ほど、毎年必ずこの時期にやってくる「シノリガモ」夫婦(一族?)。初めて見た生態に驚いて…。

2019年度 · 2019/07/16
今更の告白ですが、実は朝日鉱泉でこの夏の時期に食事で提供している夏野菜のほとんどは、自宅の畑で自家栽培&オーガニックの野菜なんです!

2019年度 · 2019/06/14
写真「小朝日岳山頂より大朝日岳を望む」朝日鉱泉からの登山道のルート状況をチェックにいきました。

2019年度 · 2019/06/09
やまがた百名山にも選ばれている名山「頭殿山」(とうどのさん)を紹介します。美しいブナの森を堪能できます。

2019年度 · 2019/05/20
春の朝日鉱泉を愉しむイベントが実施されました

2018年度 · 2018/07/05
林野庁の「森の巨人100選」に選ばれている「上倉山のクロベ」。アプローチの整備に行くと素敵なプレゼントをもらいました。

2018年度 · 2018/06/15
朝日鉱泉に通い詰めて約40年。朝日鉱泉を愛してくださる超常連さんのお話です。

さらに表示する