2015年度

2015年度 · 2015/09/05
 すっかり夏の忙しさにかまけて、ブログの更新をしていませんでした。ひと段落したところで、今年の夏を振り返ってみようと思います。...

2015年度 · 2015/05/30
5月29日、このところの安定している天気を見計らって、朝日鉱泉からの登山道の状況を確認するべく、大朝日岳を目指しました。1年で最もと言って良いほど日も長く、朝4時にはヘッドライトなしで歩けるほどです。4時40分鉱泉を出発して、行きはとりあえず直登の最短ルートである中ツル尾根で大朝日岳山頂を目指しました。急登の始まる出合い(二俣)までの4kmでは、毎年壊れる沢附近(上のゴガ沢、ハトアサの沢)の登山道は少し歩きにくいです。近日中に整備するつもりです。吊り橋が1ヶ所ワイヤーが壊れていますが、近日中に朝日山岳会の皆さんが修繕してくれるということでした。また、通称マス止めの滝と言われる朝日川本流のすぐ横を歩くところは巨大な雪渓が残っていますが、歩くのに支障はありません。

2015年度 · 2015/05/27
 朝日鉱泉への林道が開通して翌日から、月山を拠点とし年間80回以上もの自然プログラムを主催しているネイチャースクール「特定非営利活動法人 エコプロ」さんの春の山遊びの宿泊プログラムが開催されました。県内外から20名近い方が参加され、当館貸切で2日間とも快晴(ちょっと異常な暑さ)のなか、朝日鉱泉周辺の自然を楽しんでいただきました。この時期は朝日鉱泉正面に残雪をまとった大朝日岳がピラミダルにそびえ、山の中も生命の輝きに満ち溢れています。代表の白田さんの案内のもと、散策や山菜採りと楽しんでいただけたようでした。  ちなみに、夏山シーズン、秋の紅葉山行シーズンを除けば、このようなイベントでの当館の貸切も可能です。我々もできる限りお手伝い、お相手させていただきますので、ぜひご相談ください。  エコプロさんのホームページは「リンク集」よりどうぞ。  

2015年度 · 2015/05/20
 5月上旬の晴天・高温により足早に芽吹きが進み、木々の葉も萌木色から深緑へと色の濃さを増してきています。雪解けも進み、清流朝日川も毎日雪解け水で濁り、増水しています。山の中では、山の恵みの山菜が次々に出始めています。...

ブナの花①
2015年度 · 2015/04/30
 以前のブログで木々の芽吹きが1週間程度早いということを書きましたが、このところの異常?な暖かさ(というより暑さ?)の影響で、今現在は例年にくらべると山の様子は10日以上早いような感じを受けます。この暖かさは何か異常です。風もさわやかな春の風というよりはムワッとする初夏の熱風に近いものがあります。地球は大丈夫なのでしょうか?...

2015年度 · 2015/04/27
4月24日快晴の朝、いよいよ新年度本格的な山入りです。林道はまだまだ雪の山で除雪作業が行われています。今年の雪の量は、ここ数年と比べると平均並みですが、木々の芽吹きは1週間近く早いような気がします。...

立木から木川ダム事務所までは除雪済み
2015年度 · 2015/04/13
 3月末、朝日鉱泉の様子や雪の状態を確認するために、クロスカントリースキーで朝日鉱泉へ行きました。途中のダム管理事務所までは除雪がされていましたので、バイクにスキーをつけていきました。天気は快晴、ほどよい寒さでした。