渓流釣りをされる方には結構知られている「朝日川」。大朝日岳をその水源とし、朝日連峰の水脈として、美しい流れが最上川まで続いています。毎年たくさんの太公望が尺イワナを求めて全国から訪れます。もう何十年も毎年来ている常連さんもいらっしゃいます。
2025年度情報
【6.20 晴れ 20℃】
ようやく朝日町側からの道路が通行可能となりました。平日の時間規制にご注意ください。冬の大雪と春先の低温の影響で、残雪の非常に多い年となっています。ここ数日の異常な高温で一気に雪が融け、木川ダムより上流では朝日川へ雪しろが入り増水、濁りが出ています。結構な増水になっている日もありますので、十分注意してください。
6/21と6/27は、朝日川の朝日町内立木白倉橋付近にて川魚の放流が予定されています。
【朝日鉱泉を愛する人】として、常連の釣りのお客さんの話をブログにて掲載中!ぜひご一読ください。
朝日鉱泉に宿泊して釣りをされた方で尺モノを釣り上げた方には、魚拓をとって、食堂に飾らせていただいております。
宿泊していただいた方には、こちらで持っております情報はお伝えすることができると思います。